横浜国立大学 経営学部

【あやの】3春14期個人プレゼン振り返り

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

【全体総括】
結果としては、全体3位でした。
1位を狙っていたのでくやしいです。。。
原因としては、しっかり2週間前から取り掛かれたものの、「社会問題を解決・改善するプラン」というのがなかなか思い浮かばず、
1週間以上費やしてしまったために案の完成度を高められなかったかなぁと思います。
あとは態度ですね。笑 今回は時間がぎりぎりだったのもあって説明で終わってしまった気がします。

今回は
①前提とか課題とかの定義づけをきちんと行う
②構成ではスライド間のストーリーを意識する
の2点を意識しました。
結構これは達成できたかなと思います。

【態度】
〇良かった点
・落ち着いていて聞き取りやすい
・抑揚とか強調を意識してた
・言葉遣いが丁寧
・ハキハキしてる
・質疑の対応が良い、よく調べてある
×改善点
・聴衆が感情的に納得できるような質問を投げかける
・早口だった
・自分が動くのもあり
・ジェスチャーが一定すぎる
・何を強調したいか考えて話す

【構成】
〇良かった点
・説明の順番が良い、ロジック立ててある
↑なぜ?っていうのが次のスライドで解消される
・アイデアがいい
・全当事者について考えられている
×改善点
・収益モデルで各ステークホルダーがどういったメリットを持つのかもう少し説明すべき
・収益性ほんとに実現できるのか
・情報が多くて理解が追い付かなかった

【パワーポイント】
〇良かった点
・配色と構成がすごく見やすい
・シンプル、見やすい
・アニメーションが良い
・図をうまく活用してあって理解しやすい
×改善点
・最初はインパクトあったけど最後の方はあんまり
・図形が動きすぎてよくわからないところがあった
・字が小さい
・グラフが見にくい、自分で作るべき
・まとめスライドを流用じゃなくて、かんたんに作るといいかも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です