横浜国立大学 経営学部

【まいまい】16期個人プレゼン振り返り

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

こんにちは、16期のまいまいです。個プレお疲れさまでした!

想像以上に大変でしたが、何とか乗り越えることが出来てホッとしています。

お忙しい中多くのアドバイスを下さったメンターの先輩方、本当にありがとうございました。

 

今回私はBenesseを取り上げました。Benesseの主なサービスの一つである進研ゼミの退会理由の多くを占める”溜めてしまう”という課題に注目し、その解決策を考えました。(詳細は割愛します。)

それでは、今回頂いたFBを基に振り返りを行っていきたいと思います。

 【話し方】

私は原稿を用意せず、キーワードをのみを抑えて話すようにしているのですが、今回は緊張しすぎて途中から自分が何を話しているのか分からないことが多々ありました。しかし、意外にも落ち着いて話せていたというFBを多くいただき、正直驚いています。その一方、スライドの切り替え時に変な間が出来てしまったり、抑揚がなく重要なところが流れてしまっていたとのことだったので、話し方が上手い人を参考にしながら改善していきたいです。

 

 【組み立て】

私はBenesse系列の塾でアルバイトをしているため、今回の発表に関して社員さんにお話を聞き、現場の生の声を反映させるようにしました。そのことにより説得力が増したというFBを頂きました。また、論理展開がシンプルでわかりやすかったとのことでした。改善点として、聴衆に寄り添った説明をすることが挙げられます。自分が幼少期からBenesseの教材を使っていたことと現在もアルバイトで教材に触れる機会が多いことから、自分にとって身近すぎるが故に教材の説明が薄すぎてしまいました。実際、全く教材やサービス内容を知らないので、話の内容にイメージが湧きにくかったとのFBも頂きました。自分が紹介する企業やその事業内容を全く知らない人にも寄り添って、企業や事業内容の説明をしていく必要があると感じました。

 

 【スライド】

今回1番力を入れたところです。文章が多いスライドが苦手なので、アイコンを多く用いて視覚的に分かりやすいように工夫しました。そのことにより見やすいという意見も多く頂きましたが、逆にシンプル過ぎて何が重要なのかがわからないとの指摘も頂きました。各内容にまとめを入れたり、スライドの上部に話している内容を加えることで改善していきたいと思います。あとは、強調色も意識したいです。

 

 【反省】

自信がないように感じるとのFBを多くいただきました。その原因として練習不足が挙げられます。プレゼン作りに取り掛かるのが遅かったというのが一番の反省です。リサーチ不足が故に当日の朝に提案内容を企業側が既に行っていることを知り、直前になってその内容を全て差し替えるということをしました。(正直、間に合うかヒヤヒヤしていました)そのため、十分な練習時間を確保することができないまま、本番を迎えてしまいました。そのため、時間配分が上手くいかず時間足らずで減点になってしまったので、成るべくしてなったのだと思います。早く取り掛かることを次回以降は気をつけたいです。

 

最後に、たくさんのFBをくださった山岡先生、15期の先輩方、16期のみんなありがとうございました。今回のプレゼンは納得いくものではありませんでしたが、次回見返せるように頑張りたいと思います。次回の発表の場までに、他の人の発表から学べることを多く吸収していきたいです。今後も様々なコンテンツが待っていますが、妥協せずに取り組めるよう頑張ります。

 

長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です