横浜国立大学 経営学部

【ゆりか】個人プレゼン振り返り

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

初めまして!17期のゆりかです。早速ですが先週行った個人プレゼンの振り返りを行いたいと思います!準備期間から発表までの三週間ほどを一言で表すと「悩む」でした。最後まで悩みっぱなしでした。こんなにも本格的な分析は初めてで毎日奮闘していました。自分の番になり発表を始めた時、なぜかパワポが勝手に進んでいくというトラブル。頭の中は真っ白。言葉をすべて覚えていたわけではなく、あたふたしてしまいました。伝えられない部分もありました。練習ではうまくいってたのに、、と思いつつこういう状況に対応できないのは完全に準備不足だなと感じました。

発表後、ゼミの皆さんのFBを通じて沢山の課題が見えてきました。三つに分けて振り返ります。

 

<態度>

良かった点

・話すテンポが聞きやすく聞き取りやすい

・聴衆への問いかけがあってひきつけられた

改善点

・原稿を読んでいる感じがした

・言葉の間違いが多かった

<構成>

良かった点

・自身の経験から課題に着想を得ていること

・アイディアが斬新

改善点

・定量、定性データでの根拠づけが少なかった

・課題と解決策のつながりが薄い

<パワポ>

良かった点

・レイアウト、配色

改善点

・情報量

 

今回のプレゼンを振り返ってみると特に構成、分析の部分がまだまだだなと感じました。一方でこれらをどのようにすれば改善できるかというFBを頂きました。ゼミの皆さんのFBは本当に質が高く、悩みを解決してくれる、自分にとってとても大きな糧になっています。

同期のプレゼンの完成度の高さに圧倒されて、ついていけるのか今はただただ不安ですが、一方でたくさん成長できると感じました。ずっと悩みっぱなしの私でしたが、実際にペットを飼っている人達と話してみたり、ファーストリテイリングで働いていた方に提案させて頂く場があったり、本当にこの案が通ったらおもしろいなと思いながら課題に取り組むことが出来ました!

ただやはり、プレゼンをする、伝えるという点で見てみるとまだまだ改善点が沢山残っています。今回このプレゼンにあまり時間をかけることが出来ず、その結果、頭の整理が出来ないまま発表を迎えてしまいました。特に課題分析、解決策の提案にさらに時間をかけるべきだと感じました。皆さんからもらったFBを頭に、これからの活動も頑張ります!

長くはなりましたが振り返りを終わります。最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございました!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です