お久しぶりです。18期のくまです。
段々と暑くなってきましたね。
今回のゼミが前半戦最後の輪読でした。
早速振り返っていきたいと思います。
まず、気づきはゆきが担当してくれました。毎ゼミ後にSlackで行っている”気づきの送信”で、最近そりおんがいろんなタグを使っています。内容だけじゃなくてタグからも気持ちが届いて素敵だなと思いました。そしてナレッジ共有は「事前要約のパワポの作り方」についてです。ゆきのスライドはシンプルにまとまっているというイメージが強く、伝えたい重要な情報をスライドに載せています。そのスライドの作り方を手順ごとに伝えてくれました。私も参考になることばかりで、これからに活かしたいなと思います。
来週の気づきは私が担当するんですが、元々パワポについてにしようかなーって考えていたので、どうしようか悩んでいます。伝えられる知識を増やしておくのも大切ですね。
ファシリはおおぞらが担当でした。さすがおおぞら発表が上手!です。具体的な例え話をたくさん出してくれたので、説明をきいてとても理解が深まりました。ジェスチャーもうまく使って説明してくれるので、おおぞらが前に立って発表している意味を感じるようなものでした。先にグループディスカッションを行った後に教科書振り返りを行っていたのも印象的でした。またGDテーマも単純なものにすることで、ゼミ生がGDで深堀して考えすぎるという点を補って、はっとさせられるものになっていました。私がファシリでやりたかったことだーって思って、こういうやり方だと、GD中に深く考えさせ過ぎないことができるんだなと学べました!
ケース紹介はまふの担当でした。パワポが上手で、発表内容も頭に入っている印象でした。複雑なケース紹介だと誰がいつなにをしたのかが分かりにくくなることが多いのですが、まふの発表は、それらが整理されていることで理解しやすかったです!前回のファシリよりもさらにアップデートされていました。
来週は中間戦略会議です!気を引き締めてよりいいゼミが作れるように頑張っていきましょう!