こんにちは!19期のありさです。
初ブログで緊張していますが、第5回の振り返りをしていきたいと思います。
【気づき・ナレッジ紹介】 みおさん
今回のナレッジでは「20代を無難に生きるな」という本の「20代はもっと尖れ」と「20代を無難に生きるな」という章の紹介をしてくれました。前者の中の「とりあえず行ってみる勇気」はゼミ内でも活かしていけると思いました。言うだけはタダだからどんどん発言していきたいです。後者の中の「人生には成長と成功しかない」という言葉もとても勉強になりました。うまくいっているときは感謝を忘れずに、うまくいかないときは前向きに頑張っていきたいですね。
【ファシリ】 くまちゃんさん、そりおんさん
ファシリは、メンバー間で寄り添うということを学ぶためにロールプレイングをしました。それぞれ会社の各部門、立場になりきって変革プロジェクトに参加するかを話し合いました。皆さんものすごく役に入り込んで話し合いをされていました。その中で相手に寄り添った発言もたくさん出てきていました。
【ケース紹介】 あかり、ひなこ
今回の事例は「ヤッホーブルーイング」という企業でした。変革を推進する連帯チーム築き上げる方法として「適切な人材を選ぶ」、「メンバー間の信頼を築く」、「共通の目標を立てる」という3つがありましたがそれぞれに当てはまる取り組みを紹介してくれました。
【先生講義】 山岡先生
今回の講義では、「変革プロジェクトチームの編成と運営」を説明されていました。必要なメンバーの資質について対立するどちらもが挙げられるものが多く、組み合わせに唯一の正解はないとのことでした。実際、重視する要素についてゼミ生の中でも意見が分かれていました。
【4プレ】 なっちゃん、はるかさん
なっちゃんは、おすすめのグミの紹介でした。聞いたことがないグミがいっぱい出てきてグミの世界は広いんだなぁと思いました。数の子みたいな食感のグミまであるそうです。コンビニに売っているみたいなので今度買ってみようと思いました。
はるかさんは、「佐藤さん」あるあるでした。佐藤さんは日本で一番多くいるため佐藤さん用の洋服まで販売されているそうです。名前を「310(サトウ)」で表せるのもうらやましかったです。ちょっと「佐藤さん」に憧れました。
次の輪読は2章分です。常盤祭を楽しんでいたら事前要約がなかなか終わらないという事態に陥っていますが、、、頑張っていきましょう。
19期 ありさ