横浜国立大学 経営学部

【管理のブログ】2022年12月22日

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

こんにちは!そして、新年明けましておめでとうございます!2023年も圧倒的成長!

ということで18期のとくなんですが、新年早々ブログ更新遅くなってしまいました。。ごめんなさい。ゼミからの解放、実家の心地よさを味わっていると時が過ぎてました。いつの間にか2023年です。

ただ、2022年最後のゼミは色々あって記憶に残る活動となっていましたのでばっちり振り返っていきます!

  • GD ”組織社会化”

今回の組織社会化では、新卒の個人がどのように企業に馴染んでいくのかを学んでいきました。17期のんちゃんさんとゆいこさんがファシリを務められ、導入時研修のケースから悪かったパターンと良かったパターンをもとにGDしていきました。悪かったパターンでは何が悪かったのかを考え、良かったパターンでは何が良くなる決め手となったのかを考えていきました。このGD中キーワードとなったのは、タブラ・ラサ効果です。好印象を持って入社してくる新入社員に対し厳しい研修内容を突きつけリアリティショックとしてネガティブな感情を生起させるも上司への信頼感、同期との連帯感により解消されその組織にあった価値観を持つ個人へと変容させるものということでした。

個人的な感想ですが、この導入時研修のやり方、特に講義など学ぶ系ならまだしも体育会系な体力テストなど根性を鍛えるような内容は結構衝撃でした。また、個人の価値観を否定して会社用にチューニングさせる感じがすごく前時代的に思えてしまいます。山岡先生の経験談でも1ヶ月間の研修があり熱血指導してもらったということで、このような経験をさせるものは現実にあるものということです。組織で働くということでコミュニケーション能力などを付けさせる意味では意味があるかもしれませんが、もっとやり方があるのではないか?と思ってしまいました。

  • 幹事副幹事委員長発表

早いもので来学期からは18期がゼミを運営していきます。そのため新たに山岡ゼミを担う要職の発表がありました。その発表方法は、何か出し物のように行うことが恒例行事となっているらしく今期はW杯もあってpk方式での発表でした。当日昼休み考案のコンセプトでしたが、中々良かったと思います!自分は、惜しくもボール一個分ゴールを外したということで、決められた委員長の方々頑張ってください!

  • クリスマス会

これも毎年恒例クリスマス会がありました!事前に知らされた人宛に五百円以内のものでプレゼントを渡すものです。これ、五百円っていう値段設定が中々難しかったですね。自分はコーヒー、カイロ、蒸気でホットアイマスクを頂きました!あったかく過ごせそうです。てのと、カイロの重量感で何入ってるんだろうってすごいワクワクさせられました。実用的だし、開けるまでワクワクだしで”カイロ”おすすめです。また、しっかりスケジュール通りに10分間でクリスマス会を終わらせられるのも山岡ゼミっぽいなと思いました笑。

 

ということで、2022年最後のゼミ振り返っていきました!ゼミが始まったのなんて、ついこの間のような気がしますがもう終わりかけです。毎回三時間のゼミ活動も短く感じますが、やはり忙しいほど早く終わるように感じてしまうものなんでしょうね。一瞬一瞬大切にして取り組みたいものです。

ありがとうございましたー

18期とく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です