横浜国立大学 経営学部

【けんせい・りりか】第10章ファシリ振り返り

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

17期のりりかです〜最近暑くなってきたな〜と思っていたら、今週は台風weekらしくて雨風が凄いですね、、体調も崩しやすい季節だと思うので十分気をつけたいと思います!

 

今回は春学期最後の輪読回でした。輪読最終回ということでプレッシャーもありましたが、二人で乗り切りました!第10章のテーマは、「新しい方法と企業文化」でした。それでは早速GDの振り返りをしていきたいと思います。

 

【GOOD POINT】

・夏MTG前に山岡ゼミの組織文化と新しい取り組みを考える機会があったのはナイスタイミング

・私たちにとって意味のあるテーマ設定ができていた

・黒板を使用しようとした発想と行動力◎

・イラストと内容がうまくマッチしている

・第10章だけでなくて、輪読本としての振り返りがあってちゃんと輪読本を復習できてよかった

・内容をしっかりと理解した上での発表だったので伝わりやすかった

・GD③の後にみんなに自分の意見としてFBできていたのがよかった

・GD始まる前に毎回5分間の自分で考えるタイムがあって考えやすく、発表もしやすかった

・第10章の振り返りと輪読本の振り返り、みんなに意見を聞いたりしながら進められていてよかった

 

【MORE POINT】

・若干輪読本とはズレている気がした、、?

  →逆に輪読本によく沿っているという意見もあった

・パワポの背景の色が眠気を誘うような色だった(薄い水色)

 

皆さんからたくさんのGOOD POINTをくださいました。ありがとうございます!

 

【私が取り組んでいて感じたこと】

まず、企業変革のための第8段階目についての話だったので、「まとめ」という感じが強い章でした。なのでなかなか輪読本に合うような企業例を見つけられず、出発が遅くなってしまいました。(最初はディベートをしよう、と言ったり、ロールプレイングをしよう、と言ったり、色々とふらふらしていました。笑)そんな中、方向性がしっかりと定まったのが当日から1.5週間前だったので、かなり頑張ったと思います。

自分の反省点としては、もう少しパワポに時間をさいて、よりみやすいスライドを作りたかったな〜と反省しております。

 

私、けんせいともに忙しい人類なので、スケジュール合わせるのが大変だったりしましたが、なんとか最終章終えることができました。けんせいありがとう、お疲れ様〜

 

という感じで、第10章の振り返りブログを終えたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

17期 りりか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です