個人プレゼンお疲れさまでした!
FBめちゃ感謝です。発表練習をある程度すれば解消する改善点には、◇をつけました。
【良かった点】
○態度
・ジェスチャーや目線はよかった
・聴衆に語りかけるように落ち着いて話せていた
・伝えるぞという思いが伝わってきた
○構成
・現状と原因の分析が丁寧だった
・図での説明がわかりやすかった
・解決策に組織論らしさがあった
・着眼点はよかった
○スライド
・シンプルで見やすかった
・図やアイコンを効果的に使えていた
・アニメーションをあまり入れないことで、しぐさで話せていた
・色合いに統一感がありキレイだった
【改善点】
○態度
・スライドを見ながら話すことが多かった
・スライドにかぶらないように立ち位置を工夫すべき
・言葉遣い直そう(◇)
・抑揚や声のハリをつけるべき
・間が悪い、「えーっと」「あの」をなくすべき(◇)
・若干疑問形で話すのが気になった(◇)
・山岡TEDのときに比べて自信やハキハキ感がないように感じた(◇)
・もう少し声を大きく
・時間を気にしながら話すスピードを変えよう(◇)
○構成
・伝える情報の取捨選択をすべき(イントロ4分は長すぎる)(◇)
・話すことが広がりすぎる傾向がある
・タイムマネジメント(◇)
・データにもとづく解決策を
・同じ内容の反復が多かった
・「……と導き出せます!」くらいの勢いほしい
・本当に解決できるのか再考すべき
・課題の抽象度が高かった
・自社の話と他社の話の区別がわかりにくかった
・事実よりもそこからの分析を大切に
○パワポ
・概要に関するスライドがあればよかった(口頭説明だけではなく)(◇)
・1スライド1メッセージを意識しよう(情報量が多すぎるからスライドを分けて)
・ロゴやアイコンの縦横比を一定に(◇)
・文字の多すぎるスライドがある(視覚的情報で)(◇)
・スライドのタイトルも丁寧に考えよう
・メッセージが印象に残らなかった
・文字はもっと濃く見やすい色で
・スライドだけ見て大体の内容が理解できる程度には落とし込もう
発表練習をすれば解消される改善点を多く受けたため、このようなことはこれから一生ないようにします。ご迷惑をおかけしました。自分一人では気づかなかった点を教えてもらえたので、大変ありがたいです。
僕の評価はこれ以上下がりようがないので笑、まずはとにかく練習し、みなさんからきちんとしたFBをもらえるように準備してきます!