こんにちは!20期のまこです。
輪読も6回目、残り2回となりました!これまでの輪読会の経験を活かしつつ、自身の成長に繋げられるように取り組めたでしょうか?それでは第10回を振り返っていきます。
【気づき・ナレッジ共有】はなみんさん
今回の気づきはめぐみからなちゃんさんへの「いつも全体を見渡してすぐにフォローしている」というものでした。たしかに最近の気づきではある人の特定の行動に対するものが多かったので、めぐみの新たな視点はとても学びになりました!またなちゃんさんのいつも視野が広く周りが見れているところを私もとても見習いたいです!
次にはなみんさんのナレッジ共有は、『Canvaの使い方講座、スライド作り―応用編―』でした。スライドのつくり方についてフォント、色味、エフェクト、活用の4点から解説してくださいました!私は裏文字カラーとパディング機能について知らなかったので今後のスライド作りで活用していきたいです!
【ファシリ】あかりさん・ふみかさん
今回は「学習しながら実行する」についてゲームとGDを用いたファシリでした。これまで20期はGDとRPでのファシリしか経験したことがないため新たな視点を得ることができ、大きな学びとなりました。ゲームで実際に自分たちも困難に直面することでどのようにすれば改善することができるのかについて実感でき、とても有意義なファシリでした!
【ケース紹介】すみれ・まこ
今回のすみれと私のケース紹介ではサイボウズを取り上げました。「学習しながら実行する」について、Garoon開発チームを例に挙げ、教科書と照らし合わせて実行できているのか考察していきました。先生打ち合わせから内容を大幅に変え、調べていたことをだいぶ抜粋したのですが、どうだったでしょうか?私自身初めてのケース紹介で、企業を選ぶところからだいぶ苦戦しました…すみれにいろいろなことを頼りながら取り組んで、まだまだ改善点が見つかったので今後の活動に活かしていきたいです!
以上が輪読第6回の振り返りでした!
秋学期も3分の2が終わり、19・20期で活動する期間も残り少なくなってきてしまいました。残りの期間も有意義に学び合えるように頑張っていきましょう!
20期 まこ