横浜国立大学 経営学部

【管理のブログ】 23秋 11/16 第7回 中間戦略会議

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

こんにちは。19期のはなみんです!

もう折り返し地点ですね~~~。最近インフルエンザや風邪が流行していて欠席者も続出で心配です…。これからどんどん寒くなってくるので体調管理には気を付けましょう。それでは本日の振り返りです。

 

 

本日11月16日は中間戦略会議が行われました。

今回のブログでは4つのコンテンツをひとつひとつ振り返っていきたいと思います。

【合宿振り返り】

18期の皆さんが実施してくれたコンテンツ説明や輪読・ケースデモについての19期のリアルの声が聞けました。当事者である18期の皆さんだけでなく、19期にとっても来年度後輩を迎えて合宿を実施するにあたって参考になったのではないでしょうか。今回の反省点を活かしてよりよい合宿になるように頑張っていきましょう。

【コンテンツについて】

いくつかのコンテンツについてゼミ生全員で話し合いを行いました。そのなかでいちばん私の印象に残ったものを紹介しますね。輪読についての話し合いがいくつかあったなかで「事前要約を行う意味についてもう一度確認したい」という議題が挙げられました。話し合いの結果、18期は形式自由にする、19期はスライドを作るという結果に落ち着きました。私が聞いた限りではこの話し合いが最も活発に行われたのではないかと思います。話し合いの中で、教科書を読んで紙に大事なところをまとめてスライドを作っていたらとても時間を要するという意見が出ていて自分との違いに驚きました。私はさらっと読んでスライドにまとめるという感じで行っていたので、これからはもっと内容理解に努めるべきだと改めて思うよい機会になりました。みなさんはどうでしょうか?みなさんどれくらい時間をかけているんでしょうか…。

【その他】

こちらもいくつか全員で話し合う議題がありました。ここでは「19期からタスクが多いという声が多く挙がっている」という議題についての話し合いを振り返りたいと思います。たしかに毎ゼミ後の気づき送信やそれに対する返信、また、事前要約に事後課題…うちのゼミにはたくさんのタスクがあります。それぞれの期限がばらばらに設けられているのもタスクに追われていると感じてしまう原因ではないでしょうか。タスクは溜めずにできるだけはやく終わらせちゃいましょう。私なんかは気づき送信、FBシート、事後課題、次週の毎ゼミ目標なんかは当日(木曜)に終わらせちゃいます。毎ゼミ目標は次週取り扱うコンテンツを確認してからにしたい!という人もいると思うので、そこは人それぞれですが、気づき送信とFBシートはその日のうちにやってしまった方が記憶も新しいですし、おすすめです。ここのところ遅延通知も減ってきているような気がするのでこの調子で最後まで遅延なしでいきましょう。

【2・3年分かれて】

最後に2・3年分かれて振り返りを行いました。18期の皆さんはどんな話し合いをしたのでしょうか…。気になりますね。19期では「お互いのことを知らなすぎるのでは…?」という話題が出ました(笑)。ほんとにその通りだと思います…。まだお互いのことをそんなに知らないですし、知る機会もそんなになかったのかな、と。これからどうやって仲良くなろうかという話でもちきりでしたね(笑)。年内には飲み会も開催されるということで乞うご期待です!それと…【新】幹事・副幹事が決定しました~~~。でもまだオフレコということで…。発表をお楽しみに!!

以上、中間戦略会議の振り返りでした。いかがだったでしょうか。はじめてのブログ担当が中間戦略会議ということで、これが正解なのかもわかりませんが、私なりに綴らせていただきました。振り返りも無事完了したということで後半戦も頑張っていきましょう♪

 

19期 はなみん

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です