横浜国立大学 経営学部

【もも】2020年度春学期15期個人プレゼン振り返り

山岡ゼミナール - 横浜国立大学 経営学部

こんにちは!15期のももです。
まずは2週間にわたる個人プレゼンおつかれさまでした!
私はとても久しぶりのゼミでゼミの感覚こんな感じだったな!と思い出していました。

早速皆からいただいたFBを元に、個人プレゼンの振り返りをしていきたいと思います。

【態度】
<良かった点>
・一言一言に熱意が感じられて、プランへの思いの強さが伝わった。
・聴衆を意識していた
・表情が柔らかくて良かった
・質問の投げかけが棒読みになっていたので工夫する

<改善点>
・質疑応答の際に自信を持って、最後まで遠慮せずに答えを言い切る
・一文が長い時があった
・みんなが置いていかれやすい細かい情報を伝える際は、間を開ける
・質問の対応で「答えになっていますか」と聞かない
・「間」をもう少し取る
・語調を強めたり、声量をあげたりして、抑揚をつける
・言葉のノイズが多い

【構成】
<良かった点>
・問題の原因分析や、その問題がどのくらい深刻であるかを明確化できていた
・解決策の選択肢をいくつか示した上で、今回のターゲットの絞り込みができていた
・全体の流れがきれい
・「聴く価値のあるプレゼン」だった
・一見他人事に思えるテーマを、身近なものに昇華していた
・評価の基準がよく意識されているプレゼンだった

<改善点>
・既存の類似サービスとの違いが分かりにくかった
・データで裏付けられたらもっと説得力が増す
・サービスを積極的に受けに行こうとする人が想像しづらい
・収益性があまりなさそう
・利益計算の際の数字に根拠をもたせる
・利用者の心理的ハードルを下げる方法をもう少し考える
・設定したターゲットの全体の中で占める割合を調べられるとよかった
・自分で導き出した原因構造を、プランの提案によって解決したという流れがあるとよい

【パワポ】
<良かった点>
・スライド内の強調点が分かりやすい

<改善点>
・1枚あたりの情報量が少し多いスライドがあった
・色を絞ると見やすい(基本+目立たせたいところの2色くらい)
・色の組み合わせが違和感があるところがある
・テキストボックスの位置がずれているところが気になった
・パワポに余計な語尾は入れない
・字が多めなのでもっと図式化する
・区切りの形式を統一すると良い

【全体】
・とても論理的にプランが練られていた
・将来事業に携わっているイメージが見えた
・課題設定がももらしい

今回は社会問題がテーマということで、自分の興味があるテーマの知識も増やしながら準備をすることができたのがとても良かったです!また2年生秋学期に準備時間を多く取りすぎてしまったので、今回は短い時間で完成させることも目標にして、適度な時間で完成させました。
難しかったことは、今回プレゼンの時間が15分から10分と短くなり、たくさんの情報を取捨選択して伝えなければならなかったことです。私は元々プレゼンの内容の分量が多くなってしまうタイプだったので、少し苦労しました。
全体としては、今回は上手くプレゼンをすることよりも、自分が本当に伝えたいことを自分らしく伝えることができたのではないかなと思っています。もちろん、反省点はたくさんありますが、自分の中では満足しています。私は元々自分の活動に対して素直にまるを付けられることはあまりないので、今回のこの気持ちは自分の中の成長だと思っています。
そして、みんなのFBからは参考になることがとてもたくさんありました。私は特にパワポのクオリティが他の人よりも高くないと感じたので、もっとパワポの練習をしていきたいと思いました。また、態度に関しても上手な人がたくさんいるので、参考にして自分らしさをもっと確立していきたいなと思います。構成の部分は、もっと多角的な視点から自分のプランを見ることを心掛けていきたいです。
皆の発表もとてもクオリティが高くて本当にすごいなと感じていました。半年間で発表もFBも質問もものすごく成長している皆に、すごく刺激をもらいました。私ももっと頑張らないといけないなと感じました。そして山岡ゼミの良いところは、こうして自分の信念を持って成長しようとしているみんなと一緒に活動ができることだなと改めて思いました!

これからも頑張っていきましょう!おつかれさまでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です